動的荷重/軸荷重/横荷重/横方向力/偏心荷重
バネ(スプリング)及びバネに関連する用語を規定しているばね用語(バネ用語)において、”e)ばね設計”に分類されている用語のうち、『動的荷重』、『軸荷重』、『横荷重』、『横方向力』、『偏心荷重』のJIS規格における定義その他について。
コイルばね、板バネ、皿バネ等の種類・名称・形状・用途、バネ定数やばね荷重の計算・設計、ばね鋼等バネ材料、ばね加工・製造、試験・検査などに関連する用語として、ばね用語(JIS B 0103)において、”e)ばね設計”に分類されているバネ用語には、以下の、『動的荷重』、『軸荷重』、『横荷重』、『横方向力』、『偏心荷重』などの用語が定義されています。
ばね用語(JIS B 0103)
⇒【e)ばね設計】
分類: ばね用語 > e)ばね設計
番号: 5136
用語: 動的荷重
定義:
繰返し変動する繰返し荷重、大きさと向きが変わる交番荷重など、時間的に変動する荷重。(※1)
対応英語(参考):
dynamic load
慣用句(参考):
−
分類: ばね用語 > e)ばね設計
番号: 5137
用語: 軸荷重
定義:
一般にコイル軸線方向に加わる荷重。
対応英語(参考):
axial load
慣用句(参考):
−
分類: ばね用語 > e)ばね設計
番号: 5138
用語: 横荷重
定義:
バネの通常使われる方向とは、直角の方向に加わる荷重。
重ね板バネの場合は、板幅方向に加わる荷重。
対応英語(参考):
transverse load
慣用句(参考):
−
分類: ばね用語 > e)ばね設計
番号: 5139
用語: 横方向力
定義:
コイルばね(※2)に作用する荷重のコイル軸と直交方向との分力。
対応英語(参考):
transverse force
慣用句(参考):
−
分類: ばね用語 > e)ばね設計
番号: 5140
用語: 偏心荷重
定義:
コイルばね(※2)に作用する荷重の作用線がコイル軸からずれている荷重。
対応英語(参考):
load-eccentricity
慣用句(参考):
−
(※1)
動的荷重の対義語は、静的荷重ですが、静的荷重とは、時間的にほぼ変動しない荷重のことです。
(※2)
コイルばねとは、線状の素材をらせん形状に成形したバネの総称です。
圧縮コイルばね、引張コイルばね、2本線引張コイルばね、ねじりコイルばね、2本線ねじりコイルばね、重ね巻きねじりコイルばね、円形コイルばね、円筒コイルばね、円すいコイルばね、鼓形コイルばね、たる形コイルばね、テーパコイルばね、たる形テーパコイルばね、片絞りコイルばね、圧縮ねじりコイルばね、圧縮アークコイルばね、不等ピッチコイルばね、異形コイルばね、だ円コイルばね などがあります。