バネ定数,計算,コイルばね,板,皿,材料,鋼,設計,座金,スプリング,製造等の種類・用語

 

軸ばね/弁ばね/クラッチスプリング



バネ(スプリング)及びバネに関連する用語を規定しているばね用語(バネ用語)において、”b)ばね用途”に分類されている用語のうち、『軸ばね』、『弁ばね』、『クラッチスプリング』のJIS規格における定義その他について。

コイルばね、板バネ、皿バネ等の種類・名称・形状・用途、バネ定数やばね荷重の計算・設計、ばね鋼等バネ材料、ばね加工・製造、試験・検査などに関連する用語として、ばね用語(JIS B 0103)において、”b)ばね用途”に分類されているバネ用語には、以下の、『軸ばね』、『弁ばね』、『クラッチスプリング』などの用語が定義されています。

ばね用語(JIS B 0103)
⇒【b)ばね用途


分類: ばね用語 > b)ばね用途

番号: 2500

用語: 軸ばね

定義:
軸箱と台車枠との間に用いる上下方向の衝撃を緩和するバネ。

対応英語(参考):
axle spring,
bearing spring

慣用句(参考):


分類: ばね用語 > b)ばね用途

番号: 2600

用語: 弁ばね(※1)

定義:
内燃機関の吸排気弁などに用いるコイルばね。

対応英語(参考):
valve spring

慣用句(参考):


分類: ばね用語 > b)ばね用途

番号: 2700

用語: クラッチスプリング

定義:
密着巻部分が比較的長いねじりコイルばねで、コイル部の巻締め力を利用し、巻締めの方向にだけトルクを伝達するバネ。

対応英語(参考):
clutch spring,
wrap spring

慣用句(参考):


(※1)
弁ばね(弁ばね)に関連するJIS規格には、以下などがあります。

JIS G 3561
弁ばね用オイルテンパー線

この規格では、内燃機関の弁ばね(弁バネ)又はこれに準じるバネに使用されるオイルテンパー線について規定されています。
オイルテンパー線の種類は、以下の3種類が規定されています。

【弁ばね用炭素鋼オイルテンパー線】
記号:SWO-V
適用線径:2.00mm以上 6.00mm以下

【弁ばね用クロムバナジウム鋼オイルテンパー線】
記号:SWOCV-V
適用線径:2.00mm以上 10.00mm以下

【弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線】
記号:SWOSC-V
適用線径:0.50mm以上 8.00mm以下