バネ定数,計算,コイルばね,板,皿,材料,鋼,設計,座金,スプリング,製造等の種類・用語

 

ばね/圧縮ばね/引張ばね



バネ(スプリング)及びバネに関連する用語を規定しているばね用語(バネ用語)において、”a)ばね基本”に分類されている用語のうち、『ばね』、『圧縮ばね』、『引張ばね』のJIS規格における定義その他について。

コイルばね、板バネ、皿バネ等の種類・名称・形状・用途、バネ定数やばね荷重の計算・設計、ばね鋼等バネ材料、ばね加工・製造、試験・検査などに関連する用語として、ばね用語(JIS B 0103)において、”a)ばね基本”に分類されているバネ用語には、以下の、『ばね』、『圧縮ばね』、『引張ばね』などの用語が定義されています。

ばね用語(JIS B 0103)
⇒【a)ばね基本


分類: ばね用語 > a)ばね基本

番号: 1000

用語: ばね(※1)

定義:
物体の弾性又は変形によって蓄積されたエネルギーを利用することを主目的とする機械要素。

対応英語(参考):
spring

慣用句(参考):


分類: ばね用語 > a)ばね基本

番号: 1111

用語: 圧縮ばね

定義:
主として圧縮荷重を受けるバネ。
狭義には、圧縮コイルばね。
備考:
JIS B 2704 参照。

対応英語(参考):
compression spring

慣用句(参考):
押しばね(押しバネ)


分類: ばね用語 > a)ばね基本

番号: 1112

用語: 引張ばね

定義:
主として引張荷重を受けるバネ。
狭義には、引張コイルばね。
備考:
JIS B 2704 参照。

対応英語(参考):
extension spring,
tension spring

慣用句(参考):
引きばね(引きバネ)


(※1)
ばね(バネ・スプリング)に関連するJIS規格には、以下などがあります。

JIS B 0004
ばね製図

JIS B 0103
ばね用語

JIS B1216
押込みばね板ナット

JIS B 1251
ばね座金

JIS B 2704
圧縮及び引張コイルばね−設計・性能試験方法

JIS B 2706
皿ばね

JIS B 2709
ねじりコイルばね−設計・性能試験方法

JIS B 2710
重ね板ばね−設計・性能試験方法

JIS B 2712
ばね用薄板の応力緩和試験方法

JIS B 2808
スプリングピン

JIS B 5012
プレス型用コイルばね

JIS B 7738
コイルばね―圧縮・引張試験機の検証

JIS B 8210
蒸気用及びガス用ばね安全弁

JIS D 4101
空気ばね用ゴムベローズ試験方法

JIS E 1115
継目板用ばね座金

JIS E 4206
鉄道車両用ばね装置

JIS F 0503
船舶機関部コイルばね

JIS G 3560
ばね用オイルテンパー線

JIS G 3561
弁ばね用オイルテンパー線

JIS G 4313
ばね用ステンレス鋼帯

JIS G 4314
ばね用ステンレス鋼線

JIS G 4801
ばね鋼鋼材

JIS G 4802
ばね用冷間圧延鋼帯

JIS G 7304
ばね用鋼線−第1部:一般要求事項(ISO仕様)

JIS G 7305
ばね用鋼線−第2部:冷間引抜炭素鋼線(ISO仕様)

JIS G 7306
ばね用鋼線−第3部:オイルテンパー線(ISO仕様)

JIS G 7602
ばね用ステンレス鋼―第1部:線(ISO仕様)

JIS G 7751
焼入焼戻しばね用熱間圧延鋼材(ISO仕様)

JIS H 3130
ばね用ベリリウム銅,チタン銅,りん青銅,ニッケル−すず銅及び洋白の板並びに条

JIS H 7104
形状記憶合金コイルばねの定温荷重試験方法

JIS H 7105
形状記憶合金コイルばねの定ひずみ試験方法

JIS H 7106
形状記憶合金コイルばねの定ひずみ熱サイクル試験方法

JIS H 7702
自動車用アルミニウム合金板の引張曲げによるスプリングバック評価試験方法

JIS L 5133
スライバーケンス及びケンススプリング